2009.05.19自宅待機
先週末より、兵庫・大阪では新型インフルエンザ感染者数が増えてきています。今日も、出勤中に出くわしたほとんどの人たちが マスク姿でした。薬局ではマスクが売り切れで、入手困難と聞きます。兵庫県下の学校は休校で、我が家の子供たちも自宅待機となりました。いつものように 友達と約束して外に遊びに行くということができず、また習い事もすべて休みとなり、かなり退屈していたようです。でもこればかりは 仕方がないですね。
OYA KAKOGAWA

ゴールデンウイーク、あっという間に過ぎてしまいましたね。私の誕生日はゴールデンウイーク中なのですが、今年は 子供たちから素敵なプレゼントが! 私が仕事にいっている間に二人でこっそりと描いた家族の絵と 心のこもった!? 手紙をもらいました。なかなか上手に描けていて感心しました。うれしいものです、すぐさまリビングに飾りました!
そして10日 日曜日は母の日です。その日 私は朝から仕事でしたが、またまた子供たちが頑張りました。色とりどりの折り紙を使って、妻へのプレゼントの花束を作りました! 妻も上機嫌でした。絵といい花束といい、なかなかのものです。将来は、芸術家か?

25日 土曜日は お昼から播磨歯科医師会の総会に出席しておりました。その席で、いつも大変お世話になっている ある先生から「最近、ブログの更新回数がめっきり減ったね」とご指摘を受けました。先生、時折チェックして頂いていたのですね! こうして私のブログを訪れてくれる方々がいることは、本当に有り難いことです。
ということで、早速 今回は、26日 日曜日に友人家族と行ってきたバーベキュー??についてご報告します。26日は 風がきつく小雨の舞う肌寒い一日で、バーベキュー出来るかな?と心配しながらも 京都の “るり渓温泉”に向かいました。到着後すぐにバーベキュー開始。用意してもらっていたお肉は美味しくてボリューム満点。ゆっくりと味わいたかったのですが、心配していたとおり雨風が強く 大人も子供も体が冷え切ってしまい、早々とバーベキューを切りあげ、温泉に直行。体が温まると、遊び足りない子供たちは、今度は温水プールへ!! 幸いにも 温泉の横に25mの温水プールがありました。このプールが子供たちにはウケたようで、夕方までクロールと息つぎの練習が続きました。ずいぶんと泳げるようになっていたことにビックリ!子供は上達するのが本当に早いですね。
しっかり体を動かすと、お腹がすきます。ということで晩ご飯を食べて帰ろうということになり、私はカレーうどんを注文しました。なな、なんと、ドンブリの大きいこと!思わずデジカメを撮りました。大きさが分かるように横にビールのジョッキーを並べてみました。たっぷり、美味しくいただきました。帰りは妻に運転を任せ、雨の中 安全運転。走り出してすぐに 子供たちは夢の中でした。天気は悪かったですが、友人家族とともに本当に楽しい一日を過ごすことができました!
皆さん、またまたご無沙汰しております。2月のブログで紹介した 我が家のウサギは、その後 すくすく育ち ずいぶんと大きくなりました。先日 獣医さんに診てもらったところ、やっと性別が判明しました。男の子でした。赤ちゃんの頃にも一度診てもらったのですが、結局のところ性別は はっきりしませんでした。そのため 子供たちは、悩んだあげくオスでもメスでもどちらともとれるよう命名したのでした。これが我が家の“ラビ”くんです!



皆さん、こんにちは。11日の祝日は、日頃より大変お世話になっている歯科医師会の先生方 十数名とゴルフに行ってきました。ゴルフをはじめて ちょうど1年。それまでは ゴルフクラブすら手にしたことがなかった私ですが、はじめてみると楽しいもので だんだんとハマってきました!今回もミラクルショットがたくさんありました。どうしたら こんな方向に飛ぶの?というショットですが・・・。しかし、自分でも驚くくらいのナイスショット(はっきり言って まぐれですが)もあり、パーであがれたホールもありました!なかなか 練習にいく時間が無いのが現状ですが、運動不足の解消、ストレス発散をかねて 少しずつでも練習に行こうと思っています。また皆さん、練習に誘ってくださいね!
写真は今回まわったコースの名物ホールです。本当に眺めのよいコースでした。どこの、何県のコースって?ヒントは豚と色とりどりの魚貝類です。いや~、強行スケジュールでしたがリフレッシュ出来ました!よし、今日も仕事 ガンバルぞ!!

2月に入って 我が家に、新しい家族がやって来ました!といっても 実は ウサギの赤ちゃん。動物が大好きな 我が家の子供たちが、ペットショップで 可愛らしい子ウサギに一目惚れしてしまったのです。私は動物があまり得意ではないのですが、そんな私でも この数日間でこのウサギちゃんの可愛らしさに、すっかりやられてしまいました!今や 我が家のアイドルです。